LCH SA は、パリに拠点を置くEU 登録の清算機関です。
LCH SA の傘下にある清算サービスには、RepoClear、CDSClear、および DigitalAssetClear などがあります。
LCH SA の清算会員には、大手金融グループ (ほぼすべての主要な投資銀行を含む) やブローカー・ディーラーが名を連ねています。
LCH の会員になるためには、清算対象となる商品に応じて、最低限の純資本要件を満たす必要があります。LCH の清算会員は信用力が高く、豊富な財務資源を有しています。
LCH SA で清算を始めるための適格要件、および入会基準について詳しく説明します。
会員費用 (costs of membership)、申請手続きの詳細、接続に関する技術仕様、およびデフォルト・ファンドに対する責任についての情報をご確認ください。
基準
清算会員の資格を有するすべての申請者は、LCH との間で法的拘束力のある契約書に署名しなければなりません。
LCH SA は、市場の安全性を確保するため、厳格な法的および規制要件 (英語)、ならびに市場資本要件 (英語)に基づき、会員の参加要件を定めています。
初期審査
清算会員資格に関するお問い合わせは、LCH SA オンボーディング・チーム (LCH SA Onboarding Teams) までご連絡ください。同チームが、申請者が当該資格の最低基準を満たしているかどうかを確認します。お問い合わせの際には、以下の情報のご提供をお願いしています。
- 最新の年次財務諸表に加え、現在の財務状況を示す中間財務諸表
- グループ内または外部機関から提供される、黙示的または明示的な支援に関する詳細
当該情報の受領後、LCH SA は初期審査を実施します。この審査では、外部市場データ、設立国、財務状況、ならびに既存の支援体制などの要素が考慮されます。
申請書類の記入および提出
申請者が当該資格の最低基準を満たしていることが確認された後、清算会員資格申請書に必要事項を記入し、記載された添付書類とともに提出することで、申請手続きが開始されます。
申請者はさらに、申請対象となる市場に応じたその他の書類と併せて、清算会員契約書に署名することが求められます。
デューデリジェンスに係る訪問
RepoClear
クリアリング・ルールブック第 II 編第 4 章第 2.4.2 節、および AMF 一般規則第 IV 編第 1 章第 4 節第 541-19 条の規定に基づき、清算会員が業務を開始した後に、申請者の事業所に対してデューデリジェンス訪問が実施される場合があります。
CDSClear
CDS ルールブック第 2.3.3.1 条、および AMF 一般規則第 IV 編第 1 章第 4 節第 541-19 条の規定に基づき、清算会員が業務を開始した後に、申請者の事業所に対してデューデリジェンス訪問が実施される場合があります。
DigitalAssetClear
デジタル資産デリバティブ・クリアリング・ルールブック第 II 編第 4 章第 2.4.2 節、および AMF 一般規則第 IV 編第 1 章第 4 節第 541-19 条の規定に基づき、清算会員が業務を開始した後に、申請者の事業所に対してデューデリジェンス訪問が実施される場合があります。
エグゼクティブ・リスク委員会の承認
清算会員資格の申請書類一式 (署名済みかつ完全なもの) の受理後 1 か月以内に、LCH SA のエグゼクティブ・リスク委員会により審査が行われます。
実施 (接続およびテスト)
接続およびテスト要件は、市場ごとに異なります。詳細につきましては、以下の連絡先までお問い合わせください。
| SA Onboarding | 電話: +33 (0) 1 70 37 67 60 | lch.sa.onboarding@lseg.com |
トレーニング
トレーニングに関する詳細につきましては、トレーニングおよび教育 (英語) をご参照ください。
会員向けトレーニングに関するご質問は、以下までご連絡ください。
| SA Onboarding | 電話: +33 (0) 1 70 37 67 60 | lch.sa.onboarding@lseg.com |
デフォルトファンド拠出金
RepoClear
すべての清算会員は、デフォルト・ファンドへの拠出が義務付けられています。支払うべき金額は、クリアリング・ルールブック第 IV 編第 3 章第 4.3.1.1 条に詳細に定められており、複数の要因に基づいて変動します。清算会員がデフォルト・ファンドに拠出すべき金額は、オープン・ポジションに関連するリスク (未カバー・リスクを含む) に基づいて算出されます。
最初に請求される可能性がある拠出総額は、清算会員が負担する最大の未カバー・リスクに対する価格リスクを、少なくともカバーする水準でなくてはなりません。詳細については、クリアリング・ルールブック第 IV 編第 3 章、および指令書 (IV.3-2) の規定をご参照ください。
CDSClear
すべての清算会員は、CDS デフォルト・ファンドへの拠出義務を負うものとします。最低拠出額は 1,000 万ユーロ に設定されており (第 4.4.1.3 条) 、第 4.4.2.2 条に定める条件に従い、本番稼働前に支払う必要があります。
DigitalAssetClear
すべての清算会員は、デフォルト・ファンドへの拠出義務を負うものとします。支払うべき金額は、デジタル資産デリバティブ・クリアリング・ルールブック第 IV 編第 3 章第 4.3.1.1 条に詳細に定められている通り、複数の要因に基づいて変動します。清算会員がデフォルト・ファンドに拠出すべき金額は、通知書に記載されたオープン・ポジションに関連するリスクに応じて決定されます。
詳細については、デジタル資産デリバティブ・クリアリング・ルールブック第 IV 編第 3 章、および指令書 (指令書 IV.3-2) の規定をご参照ください。
稼働開始
申請が承認された場合、申請者は LCH SA と稼働開始日について合意し、それまでにすべての要件を遵守する必要があります。
費用
SA の手数料に関する詳細はこちらをご覧ください。
所要時間
LCH SA において申請書類一式が完全な形で受理された後、承認手続きには概ね 8 週間を要します。
お問い合わせ
詳しくは、以下の担当者までお問い合わせください。
RepoClear SA、CDSClear、および DigitalAssetClear
担当者: LCH SA カスタマー・サクセス・マネジメントおよびオンボーディング責任者 Dorothée Fresneau
E メール: lch.sa.onboarding@lseg.com
電話: +33 1 70 37 66 05 または +44 (0) 20 3197 4516